錫:長角箸置

・長角箸置
約W4×D2×H0.6cm 

写真 1枚目:左から時計回り
入子菱と箸/麻の葉/亀甲/七宝/市松

写真 2枚目:左から
麻の葉/市松/亀甲/七宝/入子菱

金属の硬さより、柔らかさが感じられる錫
塊の程よい重み、錆びにくく美しい光沢が魅力です

大阪錫器
「現代の名工」今井達昌(伝統工芸士)を代表とし
国認定の5名の伝統工芸士、20名の男女が従事しています


錫器の歴史は古く 紀元前1500年前エジプト王朝の
古代都市で錫の水壺が発掘されています
日本へは約1300年前 当時の遣隋使・遣唐使によって
中国から渡来し 宝庫として名高い奈良の正倉院に
今も数点が保存されています
現在も鋳型に鋳込みロクロで挽く 昔ながらの製作方法で
一つひとつ丹念に作られています

*ご使用後は中性洗剤を使い 水またはぬるま湯で洗ってください
やわらかいスポンジで優しく洗い 硬いスポンジなどはご使用にならないで下さい
洗った後はすぐに水気を拭き取り しっかり乾かしてください
水滴を残すとシミになる恐れがあります

*食洗機 乾燥機のご使用不可

*埃や手垢などは時々柔らかい布でふき取っていただくと
いつまでも艶のある光沢が保たれます

*酸性のもの(レモン水・お酢など)が付着すると変色する場合があります

*ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを
あらかじめご了承ください

*配送時の破損以外で個体差の好みによる返品・交換は応じかねます
どうかご了承くださいませ

*お客様のご都合による返品の場合
往復の送料と返金の際の手数料 梱包手数料を頂戴いたします
錫:長角箸置
¥ 1,200円(税込1,320円)
入子菱
麻の葉
亀甲
七宝
市松
購入数
入子菱
麻の葉
亀甲
七宝
市松

カテゴリーから探す

作家名から探す