・白マット鎬 パン皿 Φ21×h3cm

毎朝、トースト。そんな方にぴったりのパン皿。
平らな部分が広くとられており、高台も低めに作られています。
ご家族分、何枚も洗う場合などは特に、高台がある形の方が扱いやすく実用的。
しかも、ひとり分用のメインのおかず皿としてお使いいただくこともできます。
縁はやや立ち上がりがありますので、汁気のあるおかずでも安心。
「このサイズ、この形」
手仕事の器の中では、「ありそうで、、実はなかなか見つけらないお皿」ともいえるでしょう!
新生活をはじめられる方へのプレゼントとして「錆鎬と白マットの2色セット」も人気があります。
佐藤大寿
東北芸術工科大学 大学院芸術工学研究科 修士課程修了
伝統工芸展
日本クラフト展 その他入選、入賞多数
(社)日本クラフトデザイン協会 会員
*初めてのご使用前に器を水の中に2~3時間、浸し
その後、よく乾かしてからお使いはじめください。
*ご使用の度に軽く水にくぐらせてからお使いいただくことをおすすめします。
*すべて手作りしております。
ひとつひとつ色・形・ゆがみ、サイズ
釉の表情(流れたり、粒になっていたり、点でポチっとついていたり)
鉄点(黒や茶色の点々)やピンホール(小さな穴)の有無
縁の仕上がり(ヘラなどの道具による小さな凸凹のあと)など
様々な個体差がございますそれぞれの違いも含め、作品の個性としてお楽しみいただければ幸いです。
なるべく揃える努力はしておりますが「1点1点がそれぞれ違う」ということを
ご理解、ご了承いただいた上、作品の選定はお任せくださいませ。
焼き物を制作する過程で、これらの現象はごく自然に起こることだと弊店では考えております。
これらの理由での返品交換はできかねますので、どうかご遠慮くださいますようお願いいたします。
・ピンホールについて。
釉薬をかけた時に生地についた有機物が高温で焼かれ、燃え尽きると
そこに小さなへこみ(穴)ができる現象です。ご使用に問題はございません。
*ご利用のブラウザーやモニターによって実際の色と多少異なることを
あらかじめご了承ください。
*配送時の破損以外、個体差の好みによる
返品・交換は応じかねます。どうかご了承くださいませ。
*お客様のご都合による返品の場合
往復の送料と返金の際の手数料、梱包手数料を頂戴いたします。
- 佐藤大寿:白マット鎬パン皿
-
¥
2,800円(税込3,080円)